
~プレーヤーイベントとは?~
ゲーム内で限られた中でイベントを行うのが魅力となってます。
ドラゴンクエスト10の世界では、毎日様々な
プレイヤーイベントが開催されています。
プレイヤーイベントとはプレイヤーが自主的開催するイベントで、
その内容は多岐に渡ります。
トークイベントやゲームを行うイベント。
自宅でカフェなどのお店をされる方もいれば、ドレスアップを競うようなもの。
ドルボードを使ったレースイベントや、ボス戦に挑むバトルイベントなどなど。
手軽に行えるものからとても凝ったものまで、本当に様々なイベントが
毎日のように行われています。

①集会系

テーマにあわせて人達が集まる会。
種族系が多く見られます。出入り自由であったり、見学はだれでも参加がOKだったりします。
その他にもドレスアップを実施してファッションを見てもらう、
ドレスアップ集会等同じ趣味の人が集まるイベントなどがあります。
②ダンス系

町や、家など踊りのしぐさを使い、あつまって踊るイベントです。
単純にみんなで集まって踊る簡単なイベントもあればクラブみたいにイベンターが用意した音楽を利用して、
聴きながら踊る高等なイベントや、
【職業:踊り子】を使用して敵にあたり踊りや歌の特技を使用して行われるイベントもあります。
③ゲーム系

ジャンルに沿った遊びを共有するイベントです。
ドルボードレース、マラソンや釣りや強ボスやピラミット・・・
様々です。
④店舗系

カフェ・居酒屋など、ハウジングを利用したお店を出すイベントが
多いです。
実はなにげにプレイヤーイベント種類が多いと思います。
数多くのみなさんとトークなどを楽しむお店もあれば、
予約制など、1対1などでゆっくりお話するような
イベントもあります。
⑤エンターテイナー系

歌ったり、漫才をしてみたりなどパフォーマさんが様々な催しをして見て楽しむイベント。
単独でコンサートなどを開いたり、合同で色々なパフォーマンスを見ることができます。
(④店舗系にも、ステージがあり協力してパフォーマンスが開かれることもあります。)⑥ハウジング系

高度な技術のハウジングを見学するイベント。
中には3地区同じ住所を使ってテーマにあったイベントも行われています。
一緒に協力してハウジングを楽しんだり、ハウジングの講習会等も行われたりしています。
~ イベントの見方 ~
ドラゴンクエスト10の世界では、目覚し冒険の広場や、ブログ、Twitterなどで
プレーヤーイベントの情報が記載されております。
今回は例として、目覚し冒険の広場のプレーヤーイベントの内容を参考します。

イベント名 :イベントのタイトル
スケジュール:イベントのはじめ
イベントのおわり
※冒険の広場の入力時間は30分単位のため15分などの詳細は
内容を必ずご確認ください。
イベント開催:使用するサーバー
場所 :マップの案内
※マップの地区までは記載して、下記のように座標をしめし案内を行う
場合があります。
または、NPCなどの人物
ハウジングの場合は住宅地の住所などがあります。

参加条件 :【あり】の場合は条件がありますのでよく内容をご確認ください